2019
Effective Application of Mixed Reality Device HoloLens: Simple Manual Alignment of Surgical Field and Holograms.
Mitsuno D, Ueda K, Hirota Y, Ogino M.
Plast Reconstr Surg. 2019 Feb;143(2):647-651.
複合現実デバイスHoloLensを用いてホログラムを術野に投影する位置合わせの方法
コメント⇒この方法により様々なホログラムが簡単に術野に重ね合すことができる。
Functional reconstruction of total upper eyelid defects with a composite radial forearm-palmaris longus tenocutaneous free flap: A report of two cases.
Iwanaga H, Nuri T, Okada M, Ueda K.
Microsurgery. 2019 Epub ahead of print
長掌筋腱付前腕皮弁による上眼瞼の機能再建
コメント⇒長掌筋腱を二分割して前頭筋と眼輪筋に縫合することによって開瞼と閉瞼の両方の機能が再建された。
Application of suction retractor for lymphaticovenular anastomoisis.
Nuri T, Ueda K, Iwanaga H, Otsuki Y.
J Plast Reconstr Aesthet Surg. 2019 Mar;72(3):513-527.
リンパ管静脈縫合における吸引手術鉤の応用
Double barrel lymphaticovenular anastomosis.
Nuri T, Ueda K, Iwanaga H, Otsuki Y.
J Plast Reconstr Aesthet Surg. 2019 Mar;72(3):513-527.
ダブルバレル法による新しいリンパ管静脈縫合
Functional Temporomandibular Joint Reconstruction in Costochondral Grafting of Micrognathia.
Hirota Y, Ueda K, Katayama M, Otsuki Y.
Plast Reconstr Surg Glob Open. 2018 Oct 2;6(10):e1925.
小顎症における肋骨肋軟骨移植による機能的顎関節再建
コメント⇒肋軟骨で顎関節窩を再建することによって硬直症のない良好な機能再建が可能になった。
Wider Suturectomy Before Posterior Distraction for Craniosynostosis.
Kyutoku S, Iwanaga M, Okamoto T, Harada A, Ueda K.
J Craniofac Surg. 2019 Jan;30(1):71-73.
頭蓋縫合早期癒合症の後方拡大前に行う拡大頭蓋縫合の切除
Telementoring Demonstration in Craniofacial Surgery With HoloLens, Skype, and Three-Layer Facial Models.
Mitsuno D, Hirota Y, Akamatsu J, Kino H, Okamoto T, Ueda K.
J Craniofac Surg. 2019 Jan;30(1):28-32.
HoloLensとSkypeを組み合わせた遠隔医療における手術支援
コメント⇒3次元実体3層モデルを模擬患者として実際の手術を想定した。ほとんど動画の遅延は生じなかった。
2018
Axillary Reconstruction with a Posterior Circumflex Humeral Artery Perforator Flap as a Salvage Surgery for Axillary Invasion of Advanced Breast Cancer.
Otsuki Y, Nuri T, Okada M, Ueda K, Fujioka H, Kimura K, Iwamoto M.
Plast Reconstr Surg Glob Open. 2018 Sep 14;6(9):e1920.
穿通枝皮弁を用いた進行乳癌における腋窩の再建
Ten-year Follow-up After Treating Extended Burn Scar Contracture with an Autologous Cultured Dermal Substitute.
Nuri T, Ueda K, Fujimori Y.
Plast Reconstr Surg Glob Open. 2018 Jun 19;6(6):e1782.
自家培養真皮を移植した熱傷瘢痕の治療の10年後の状態。
コメント⇒10年後も拘縮なく良好な状態が保たれていた。
3D Separable 2-layered Elastic Models of the Face for Surgical Planning of Local Flaps.
Okamoto T, Hirota Y, Kimura Y, Senda E, Ueda K.
Plast Reconstr Surg Glob Open. 2018 Jul 9;6(7):e1857.
着脱型顔面3次元実体2層弾性モデル
コメント⇒表層もモデルが剥がれることによって何度でもシミュレーション手術ができ、経済的である。
Malar Reconstruction with Anterior Bilobed Cheek Flap.
Ueda K, Akamatsu J, Sugita N, Nuri T, Otsuki Y.
Plast Reconstr Surg Glob Open. 2018 Apr 13;6(4):e1725.
前方2葉皮弁による顔面の再建
Upregulation of autophagy and glycolysis markers in keloid hypoxic-zone fibroblasts: Morphological characteristics and implications.
Okuno R, Ito Y, Eid N, Otsuki Y, Kondo Y, Ueda K.
Histol Histopathol. 2018 Oct;33(10):1075-1087.
ケロイドにおけるautophagyの研究
コメント⇒ケロイドの中心部は虚血でさらにautophagyが行われている。
Three-Dimensional, Computer-Assisted, Three-Layer Models of the Face.
Ueda K, Hirota Y, Mitsuno D, Otsuki Y, Nuri T.
Plast Reconstr Surg. 2018 Jan;141(1):199e-200e.
三次元実体3層弾性顔面モデル
コメント⇒顔面表面の3次元実体弾性モデルと骨モデルを組み合わせた3層構造によりさらに詳細なシミュレーション手術が可能になる。
W9 peptide enhanced osteogenic differentiation of human adipose-derived stem cells.
Otsuki Y, Ii M, Moriwaki K, Okada M, Ueda K, Asahi M.
Biochem Biophys Res Commun. 2018 Jan 1;495(1):904-910.
W9ペプチドを用いたヒト脂肪由来幹細胞における骨分化の促進
コメント⇒W9ペプチドを用いたヒト脂肪由来幹細胞における骨分化の新しい発見
2017
Three-Dimensional Computer-Assisted Two-Layer Elastic Models of the Face.
Ueda K, Shigemura Y, Otsuki Y, Fuse A, Mitsuno D.
Plast Reconstr Surg. 2017 Nov;140(5):983-986.
三次元実体2層弾性顔面モデル
コメント⇒顔面表面の3次元実体弾性モデル。2層構造により局所皮弁の詳細なシミュレーション手術が可能になる。
End-to-End Lymphaticovenular Anastomosis Does Not Disturb the Contraction of Collecting Lymph Vessels.
Nuri T, Iwanaga H, Ueda K.
Plast Reconstr Surg Glob Open. 2017 Sep 5;5(9):e1457. doi: 10.1097/GOX.0000000000001457. eCollection 2017.
リンパ管静脈吻合は生理的なリンパ管の収縮機能を障害しない。
Intraoperative Evaluation of Body Surface Improvement by an Augmented Reality System That a Clinician Can Modify.
Mitsuno D, Ueda K, Itamiya T, Nuri T, Otsuki Y.
Plast Reconstr Surg Glob Open. 2017 Aug 2;5(8):e1432. doi: 10.1097/GOX.0000000000001432. eCollection 2017 Aug.
術中にARを用いた体表の評価
コメント⇒ARを用いた形成外科領域における試みで、アメリカ形成外科学会でプレス発表された。
Ultrasonographic Images of Nasal Bone Fractures with Water Used as the Coupling Medium.
Shigemura Y, Ueda K, Akamatsu J, Sugita N, Nuri T, Otsuki Y.
Plast Reconstr Surg Glob Open. 2017 May 30;5(5):e1350. doi: 10.1097/GOX.0000000000001350. eCollection 2017.
水をカップリング材として用いた鼻骨骨折のエコー検査
コメント⇒エコー検査で減衰係数の少ない水を用いることによって鼻骨骨折像が鮮明に描出される。
-2016
Intermediate Phenotype between ADULT Syndrome and EEC Syndrome Caused by R243Q Mutation in TP63.
Otsuki Y, Ueda K, Satoh C, Maekawa R, Yoshiura KI, Iseki S.
Plast Reconstr Surg Glob Open. 2016 Dec 22;4(12):e1185.
ADULT症候群とEEC症候群の両者の特徴を持つ裂手
Application of free serratus anterior fascial flap for reconstruction of ear deformity due to hemifacial microsomia: A report of two cases.
Nuri T, Ueda K, Yamada A.
Microsurgery. 2017 Jul;37(5):436-441.
遊離前鋸筋膜を利用したhemifacial microsomiaにおける耳介再建
コメント⇒マイクロサージャリーで血流の良い血管柄付き筋膜を移植することによって形態の良好な耳介が再建される。
Malar Reconstruction Using Y-V Advancement Flaps after Tissue Expansion in Treacher Collins Syndrome.
Ueda K, Nuri T, Shigemura Y.
Plast Reconstr Surg Glob Open. 2016 May24;4(5):e715
トリーチャーコリィンズ症候群における組織拡張器を用いた頬部の再建法
コメント⇒組織拡張器と肋軟骨移植を組み合わせることによって頬と下眼瞼が良好に再建される。
A case of optic-nerve hypoplasia and anterior segment abnormality associated with facial cleft.
Miyake T, Kojima S, Sugiyama T, Ueki M, Sugasawa J, Oku H, Tajiri K, Shigemura Y, Ueda K, Harada A, Yamasaki M, Yamanaka T, Utsunomiya H, Ikeda T
Int Med Case Rep J. 2016 Jul 22;9:207-12.
顔面裂に合併した視神経と前房の発生異常
コメント⇒眼科で詳細な検査を行うことによって、顔面裂に合併した視神経と前房の発生異常が発見された。
Construction of a Flap That Can Move Functionally in Surgical Facial Repair.
Ueda K, Nuri T, Otsuki Y
Plast Reconstr Surg Glob Open. 2016 Jun 17;4(6):e750
顔面再建に用いられる皮弁に動きを与える方法
コメント⇒皮弁の中に筋弁や腱を引き込むことによって皮弁に動きを与えることができる。
Bone Quality at the Sites of Loosened Screws in Mandibular Reconstruction Plates.
Nuri T, Ueda K, Okada M, Otsuki Y, Iwanaga H
Plast Reconstr Surg Glob Open. 2016 Mar 21;4(3):e659
下顎の再建プレートのスクリューに緩みが生じる原因
コメント⇒緩みの原因は固定されている下顎骨にあった。
Reconstruction of the dynamic velopharyngeal function by combined radial forearm-palmaris longus tenocutaneous free flap, and superiorly based pharyngeal flap in postoncologic total palatal defect.
Nuri T, Ueda K, Yamada A, Okada M, Hara M.
Ann Plast Surg. 2015 Apr;74(4):437-41.
腱付きの前腕皮弁と咽頭弁を用いた口蓋の全欠損に対する機能再建。
コメント⇒術前、発声と食事がまったくできなかったが、術後には常食を摂取し、会話できるようになった。
A Case of Complex Facial Clefts Treated with Staged-tissue Expansion.
Ueda K, Shigemura Y, Nuri T, Iwanaga H, Seno T
Plast Reconstr Surg Glob Open. 2015 Jan 8;2(12):e264.
多発性の頭蓋顔面裂に対して段階的に組織拡張器を使ってすべての裂を閉鎖した症例。
コメント⇒頭蓋顔面裂の治療は非常に困難である。計画的に組織拡張器を使うことによって裂閉鎖が可能となる。
Water can make the clearest ultrasonographic image during reduction of nasal fracture.
Shigemura Y, Akamatsu J, Sugita N, Nuri T, Ueda K.
Plast Reconstr Surg Glob Open.2014 Sep 8;2(8):e203
コメント⇒水を接触媒体に用いたエコーによる鼻骨骨折の描出
Skirt flap for nasal alar reconstruction.
Ueda K, Shigemura Y, Hara M, Nuri T, Iwanaga H
Plast Reconstr Surg Glob Open.2014 Jun 6;2(5):e157
コメント⇒新しいスカート皮弁による鼻翼再建
28 years’ follow-up of bitten-off nose replantation performed in a 9-year-old girl.
Ueda K, Nuri T, Okada M, Maeda S.
Plast Reconstr Surg.2014 Jun;133(6):904e-905e.
コメント⇒外鼻再接着の28年間の長期経過
Delay of the reverse pedicled venous island flap: clinical applications.
Ueda K,Nuri T,Akamatsu J,Sugita N,Otani K,Yamada A.
J Plast Surg Hand Surg,2013 Oct;47(5):350-354
コメント⇒皮静脈を用いた皮弁で、体表のいずれの場所にも作成できる。
Deepithelialized oral vestibular flap (boot flap) to correct whistling lip deformity.
Ueda K,Otsuki Y,Okada M,Nuri T,Yamada A
Plast Reconstr Surg.2013 Nov;132(5):881e-883e.32
コメント⇒ブーツ皮弁を用いた両側唇裂のwhistling変形の二次修正
Reconstruction of upper and lower eyelids with auricular,postauricular,and retroauricular scalping flap with cartilage flap
Ueda K,Akamatsu J,Sugita N,Shigemura Y,Nuri T
Plast Reconstr Surg Glob Open .2013 Nov 7;1(7):e47
コメント⇒PARAS flapを改良したAPARASC flapによる上下眼瞼全層欠損の再建
Preparatory intravascular stenting technique: an easier method of supermicrosurgical lymphaticovenular anastomosis
Nuri T, Ueda K, Yamada A, Hara M.
Ann Plast Surg.2013 Nov;71(5):541-3.
コメント⇒新しいリンパ管静脈吻合法の開発
Deepithelialized oral vestibular flap (boot flap) for treatment of free border deformities after unilateral
cleft lip surgery.
Otsuki Y, Ueda K, Otani K, Yamada A, Akamatsu J.
Plast Reconstr Surg. 2012 Dec;130(6):913e-5e.
ブーツ皮弁を用いた片側唇裂における赤唇自由縁の二次修正
コメント⇒新しい切開による瘢痕が増えることなく一時形成でできた切開線の範囲内で赤唇自由縁の修正が行える。
Total auricular reconstruction after traumatic total amputation of the auricle.
Yamada A, Ueda K.
J Craniofac Surg. 2012 May;23(3):e241-6.
外傷による耳介切断に対する全耳介再建の報告
Clinical trial of delay of the venous island flap.
Ueda K, Nuri T, Akamatsu J, Sugita N, Otani K.
Plast Reconstr Surg. 2010 Aug;126(2):104e-5e.
体表の皮静脈系からなる静脈皮弁にdelay操作を加えることにより 安定した皮弁が作成される。動物実験にもと付いた結果から臨床応用した。
コメント⇒皮静脈を用いるので、筋肉や動脈が犠牲にならず、マイクロサージャリーを必要としないので
体表のいずれの場所にも皮弁が作成できる。
Displacement of the bar after minimally-invasive repair of pectus excavatum.
Nuri T, Ueda K, Oba S, Nakai K, Hara M.
Scand J Plast Reconstr Surg Hand Surg. 2010 Apr;44(2):102-5.
コメント⇒ペクタスバーによる漏斗胸手術の術後合併症であるバーの回転には 胸部にある特徴的な解剖学的な特徴が見られた。
Improvement of the maxillary bone growth suppression in the cleft palate operation with cultured dermal
substitute: animal experiment and patient reports in preliminary clinical application.
Kurokawa N, Ueda K, Kuroyanagi Y.
J Plast Reconstr Aesthet Surg. 2010 Mar;63(3):456-8. Epub 2009 Feb 28.
北里大学医療衛生学部人工皮膚研究開発センター黒柳能光教授と共同開発した新しい術式。
唇裂手術で切除される余剰の皮膚から線維芽細胞を採取して保存しておき、口蓋裂の手術の際に自家培養真皮として移植する。
上顎の劣成長が軽減される。
コメント⇒動物実験に裏付けられた実験結果をもとに、臨床応用した。
Lambda incision for effective tissue expansion.
Ueda K, Hara M, Okada M, Kurokawa N, Otani K, Nuri T.
J Plast Reconstr Aesthet Surg. 2010 Oct;63(10):1682-7.
コメント⇒組織拡張期によって拡張された皮弁にλ型の切開を入れることによって効率的に皮膚が進展される。
External ear reconstruction in hemifacial microsomia.
Yamada A, Ueda K, Yorozuya-Shibazaki R.
J Craniofac Surg. 2009 Sep;20 Suppl 2:1787-93.
Hemifacial microsomiaにおける小耳症の再建方法についての報告。
コメント⇒hemifacial microsomiaの小耳症手術は特殊な配慮が必要となる。
Open approach via the nasal dorsum with dermal graft for bifid nose.
Kurokawa N. Oe M. Ueda K.
J Craniofac Surg. 2009 Sep;20(5):1356-8. PMID:19816255 [PubMed – in process]
Bifid nose の鼻背部の余剰皮膚を鼻形成のための真皮脂肪移植に用いる方法。
同時に同部から軟骨の引き締めを行う。
コメント⇒手術時に破棄される皮膚を利用して鼻形成に用いる。
Functional reconstruction of the upper and lower lips and commissure with
a forearm flap combined with a free gracilis muscle transfer.
Ueda K, Oba S, Nakai K, Okada M, Kurokawa N, Nuri T.
J Plast Reconstr Aesthet Surg. ,62,337-340,2009
大腿にある薄筋を口のなかにある口輪筋の再建に用いた新しい術式。
2006年の報告にある術式を上口唇に応用した報告。移植した筋肉を顔面神経に繋ぐ事により自由自在に筋肉が動くようになる。
コメント⇒一度切り離された筋肉に新しく神経が縫合されると筋肉の性質が変化するのではないか?
Canal wall-down tympanoplasty with soft-wall reconstruction using the pedicled temporoparietal fascial flap:
technique and preliminary results.
Haginomori S, Nonaka R, Takenaka H, Ueda K.
Ann Otol Rhinol Laryngol. 2008 Oct;117(10):719-26.
耳鼻科と共同開発した新しい術式。
中耳炎真珠腫の切除後の再建に血流のある筋膜を用いるとその上に中耳粘膜や鼓膜が再生し、
中耳の換気粘膜が再生して中耳内の細胞換気が再生されるという報告。
コメント⇒医局間の垣根を取り払って十分に討論することによって新しい術式が生まれる。
Innervated distally-based superficial sural artery flap.
Nuri T, Ueda K, Oba S.
J Plast Reconstr Aesthet Surg. 2008 Oct;61(10):1258-9.
下腿部の腓腹皮弁に知覚神経を付けるという新しい術式。
この皮弁を踵の再建に用いることにより踵の知覚が再建される。
コメント⇒臨床応用にあたって解剖実習用の献体を使わせて頂いて、神経の走行について検討した。
Eyelid reconstruction with a composite radial forearm palmaris longus tendon flap.
Ueda K, Oba S, Okada M, Hara M, Zen N.
J Plast Reconstr Aesthet Surg. 2007;60(3):256-9.
前腕皮弁に長掌筋腱を含めて眼瞼を再建する新しい術式。
腱を前頭筋に連結することにより、再建した瞼をあげることができるようになる。
コメント⇒従来から行われている術式に着目することにより新しい術式が生まれる。
Functional lower lip reconstruction with a forearm flap combined with a free gracilis muscle transfer.
Ueda K, Oba S, Ohtani K, Amano N, Fumiyama Y.
J Plast Reconstr Aesthet Surg. 2006;59(8):867-70.
大腿にある薄筋を口のなかにある口輪筋の再建に用いた新しい術式。
移植した筋肉の神経を顔面神経に繋ぐ事により自由自在に下口唇が動くようになる。
コメント⇒この手術によって患者さんは今でもとても喜んでもらっているのがとてもうれしい。
Skin regeneration for children with burn scar contracture using autologous cultured dermal substitutes
and superthin auto-skin grafts: preliminary clinical study.
Fujimori Y, Ueda K, Fumimoto H, Kubo K, Kuroyanagi Y.
Ann Plast Surg. 2006 Oct;57(4):408-14.
自分自身の線維芽細胞から作成した培養真皮を子供の火傷の瘢痕に用いる新しい治療。
超薄の皮膚と組み合わせることによって厚い分層植皮と同じ機能を持たせることができる。
コメント⇒小児にとって採皮部に傷跡を残すことは耐え難い苦しみになる。
Urethral reconstruction for hypospadias using the ulnar forearm flap.
Zen N, Ueda K, Oba S.
J Reconstr Microsurg. 2006 Jul;22(5):353-6.
複数回の手術歴がある尿道下裂の排尿障害に対して、尺側前腕皮弁で尿道を再建すると良好な排尿が得られたという報告。
コメント⇒尿道の再建に前腕皮弁はすぐれている。術後成績もきわめて安定している。
Additional distraction osteogenesis after conventional fronto-orbital advancement.
Fujimori Y, Ueda K, Oba S.
J Craniofac Surg. 2005 Nov;16(6):1064-9.
従来の方法では頭蓋の拡張が不十分であった頭蓋縫合早期癒合症に対して骨延長を行うことにより、良好な結果がえられたという報告。
コメント⇒骨延長を行うことによって、十分な延長量が得られる。
Cranial-bone defects with depression deformity treated with ceramic implants and free-flap transfers.
Ueda K, Oba S, Omiya Y, Okada M.
Br J Plast Surg. 2001 Jul;54(5):403-8.
人工骨と遊離皮弁を組み合わせることにより陥没変形を伴った頭蓋骨欠損の治療に良好な成績がえられた。
コメント⇒優れた人工骨が開発されるようになり、マイクロサージャリーと組み合わされて優れた成績が得られた。
Mandibular contour reconstruction with three-dimensional computer-assisted models.
Ueda K, Tajima S, Oba S, Omiya Y, Byun SI, Okada M.
Ann Plast Surg. 2001 Apr;46(4):387-93.
三次元実体モデルを用いることにより良好な下顎の形態を再建できたという報告。
コメント⇒解剖学的な形態を忠実に再建することにより、形態と機能の両者が再現される。
Replanted scalp recovers normal sensation without nerve anastomosis.
Ueda K, Nomatsi T, Omiya Y, Tajima S.
Plast Reconstr Surg. 2000 Dec;106(7):1651-2.
頭皮の再接着症例で引抜き損傷のため、知覚神経を縫合することができなかったが、時間の経過で良好な知覚の回復が得られたという報告。
コメント⇒自然に神経どうしが縫合されるのではないか?